HIROTA SELECTION!

第19巻「東京の跨線橋: わたる人とくぐる電車」
2024年4月14日新発売!

跨線橋ーーそこは電車を見下ろす特等席。「鉄道写真の神様」広田尚敬が捉えた、東京の跨線橋の数々。
「鉄道写真の神様」として70年。そのファインダーを通り過ぎた「鉄道の瞬間」は数知れず。「自薦傑作選」としての電子フォトブック【HIROTA SELECTION!】その第19弾は東京に点在する「跨線橋」をクローズアップ。先日、惜しくも解体撤去された三鷹の跨線橋。かつて太宰治も愛した場所だが、同様に市民の生活に溶け込みながら東京には多くの跨線橋が存在する。その名も「なかよしこ線橋」「水無橋」「花のはし」「六つ又歩道橋」など、名前からその姿を想像するだけでも楽しい。

鉄道写真の神様として70年にわたってその中⼼に君臨してきた写真家・広⽥尚敬⽒集⼤成とも⾔える電⼦フォトブック『HIROTA SELECTION!』が、 hontoKindleストア(Amazon)紀伊国屋書店楽天koboBookLive!(凸版印刷グループ)Reader、Store(Sony)ブックパス(au)iBook Store(Apple)理想書店などで販売中!毎月14日に新刊発売!

第1巻~第19巻発売中!

※試し読みは楽天Koboのページが開きます。スマートフォンやタブレットで見る場合にはアプリでの試し読みを推奨します。また、ウェブサイトからの閲覧はブラウザーによってはページ中央に線が入る場合があります。その際はアプリでの試し読みをお試しください。

並べ替え

HIROTA SELECTION!は電子フォトブックならではの特徴や楽しみ方があります

HIROTA SELECTION!の特徴

  • 1.膨⼤なフィルム・データより本⼈が厳選した写真を⾼精細で再スキャン&電⼦化し、データなので画像の劣化はありません。
  • 2.紙の書籍では難しかった写真のノートリミングを最⼤限に実現。これにより広⽥⽒が撮影の瞬間に捉えた光景を、コマの隅まで余すことなく再現できるようになりました。
  • 3.印刷コストを抑えることにより『動止フォトブラフ』『魅惑の鉄道』など絶版で手に入りずらかった書籍の復刊が可能となりました。
タブレットやパソコンが無くてもスマホをテレビに繋げれば大画面で楽しめます!
スマホをテレビに繋げるにはアダプターなどが必要です。接続方法はこちらを参照ください。
タブレットが無くてもパソコンだけで十分に楽しめます!

HIROTA SELECTION!は電子フォトブックですが、パソコンで見ると写真データ集のようにも楽しめます!

YouTube動画

広田尚敬ロングインタビュー

前半は、50年以上前に発行されて廃刊のままであった『魅惑の鉄道』を自分で自炊した話や、これまで刊行された10巻分の撮影秘話を初公開!後半では、事前に募集した質問から約20の質問への回答していただきました。4時間半の貴重な話満載のインタビューです。

広田尚敬による写真解説

Hirota Selection!から選んだ写真を広田尚敬 本人が裏話などを交えて解説する動画です。

広⽥尚敬

1935年東京生まれ。中学三年生で初めて鉄道写真を撮影。 1960年よりフリーランスの写真家として活動し、1988年設立の日本鉄道写真家協会の初代会長をつとめるなど、「鉄道写真の神様」として、常に日本の鉄道写真界を牽引する。著書は『ヨーロッパのSL』(朝日新聞社、1973年)『SL夢幻』(読売新聞社刊、1975年)『永遠の蒸気機関車』(日本交通公社、1976年)『撮った!国鉄2万3千キロ』(講談社、1984年)『F の時代』(小学館、2009年)など150册以上に及ぶ。鉄道150年を迎える2022年、新たなプロジェクトシリーズとして『HIROTA SELECTION!』を電子書籍で刊行開始。

新着情報